ビジネス 一覧

こんな事業計画は失敗する!残念なビジネスプランの5つの特徴

新しく事業を始める時には、まず、ビジネスプランを作るところからスタートしますよね。プランを企画書にまとめて、関係者にプレゼンテーションしていくところから、事業の立ち上げは始まります。まさに成功の鍵を握る、大切なポイントで […]

Facebookは使わない!時代に左右されない、本物の営業術

ビジネス・パーソンにとって、FacebookなどのSNSは必須ツールと言われています。 ですが、“Facebook疲れ”という言葉にも見られるように、「SNSを使うのに疲れた」と感じる人が、近年になって急増しています。 […]

法人クレジットカードを使って経費管理の透明化をしよう!

法人クレジットカードは、ビジネスにおいては使い勝手がよく、多岐に渡る使い方で期待できて会社全体のさまざまなシーンで活用できるものです。 例えば、会社の日常的な備品の購入や飛行機やタクシーなどの移動費、出張先の宿泊費、接待 […]

目先のお金に飛びつかない資金の管理と利益の管理の2つの考え方

資金管理の概念があれば、事業は存続します。ただし、それは個人事業主にとってはとても低いハードルであり、最低限のコントロールでしかありません。 お金を出し、お金が残る、というのはこのサイクルが破たんしてしまえば事業が終わる […]

実は必要がなかった?「利益」という概念

「利益」という考え方は実は必要不可欠なものではありません。 資金が用意できる限りにおいて、事業は回転します。ですから、法人として財務諸表を作成し、損益計算書を作成するというきっかけでもなければ、利益という概念はあまり重視 […]

青色申告と白色申告のどちらにする?

青色申告と白色申告のどちらを選ぶか、という問題は基本的に次のように考える 大原則:自分の事業で稼ぎが出せるようになるレベルなら、青色申告をしておくのが良い。 白色申告のメリットは、まともに帳簿をつけなくてもよい、というこ […]

成長する個人事業主は学習する

組織の学習、というようなことばがビジネス書で出てくることがあるかと思われますが、これはどういうことなのでしょうか。 たとえば、個人事業主にとって、「学習」とはどのようなものなのでしょうか。 ここでいう学習は、勉強すること […]

初心者でもわかる青色申告と白色申告の違い

個人事業主であれば、確定申告をしなければなりません。 確定申告には、「白色申告」と「青色申告」の二通りがあります。 仮に、確定申告をしてきたにも関わらず、青色申告を(意図的に)選んでいない場合には、白色申告をしたことにな […]

個人事業主と自給自足と未来予想図の関係

会社という所属集団があって、その中の一人として働く会社員と個人事業主では、仕事をするという意味が違います。 会社員であれば、役割をこなすことで、会社が全体として向かっている方向で社会に価値を提供することができます。 しか […]

経営計画やビジネス本で見かける「ビジョン」という言葉の正体

未来の姿を思い描いたら、どのように事業を回すかを考える必要があります。 未来に合わせて、事業の目標を設定します。「目標」というと、どうしても数値目標ばかり思い浮かべがちですが、必ずしも数値である必要はありません。今の仕事 […]

ビジネスにおける短期と長期のバランス

短期的な収支をしくじれば、事業は沈む 目先の問題として常に頭を悩ませるのが直近の売り上げや利益です。端的に言えば、事業がちゃんとキャッシュを生み出せているかということです。 商売の基本的な原則は、1のお金を投資した分に対 […]

「英語」は本当に必要?技術より大事な能力

ビジネスでは特に、戦略という観点からみると「競争優位」ということばがキーワードになります。この競争優位については、経営学の黎明期から現在に至るまで、ものすごくたくさんの議論がなされていますが、端的に言えば、「他の人(企業 […]

個人事業主は、自分自身がブランドである。

ブランドは信頼・約束 ブランド…というと、有名な商品の銘柄を思い浮かべる方もいらっしゃるかと思います。もちろん、そのブランドに関する知識は正しいと思われます。 しかし、個人事業主であっても「あの人に頼めばきちんと仕事をし […]

ビジネスで人を引き付ける素敵な喋り方と明瞭な言葉

私の周囲で、個人事業で成功している人は、「言葉づかいが分かりやすい」という特徴があるように思います。 話がうまい、ではなく、明瞭な言葉を使っているように感じられるのです。 たとえば、ビジネスにおいて、美辞麗句を並べたてら […]

ビジネスチャンスはどこにある?試される事業家としての資質

一人の事業家が、仕事を独占してサービスを提供している状態だとしたら、うまく仕事をすればどんどん仕事が取れて、値段を下げる必要もなく、好きなだけ稼ぐことができます。 しかし、現実にはほとんど全てのサービスで、他の供給者が何 […]

資料をゴミにさせないメッセージの伝え方

会社員生活をしていると、「この資料は生まれた瞬間からゴミ」というような紙の束に出会うことがしばしばあります。 あまりに退屈で眠ってしまうくらい紙面をびっしりと埋め尽くす数字、何の意味があるのか分からない報告・・・等々。仕 […]