事業に最適なビジネスカードを選ぶ3つのポイント

ビジネスカード(法人カード)は、企業や個人事業者向けのクレジットカードです。

個人、法人、零細、中小、大規模事象者を問わず、ビジネスカードの経営への導入は、今や当たり前と言っても良い常識になっています。

ここでは、特に個人事業者や中小企業経営者の視点から、ビジネスカードの導入の意義や、その選び方などをレクチャーしていきます。

ビジネスカードを経営に導入することで、次の3つのメリットを得られます。

(1)キャッシュフローの最適化

経理・経費管理を通してキャッシュフローを最適化する重要性は、多くのビジネスパーソンが実感していることと思います。

こんなイシューに直面しているなら、ビジネスカードの導入は、まさにベストプラクティスと言えるでしょう。

【Issue-01】経費の管理業務に追われて、月末の事業進捗が滞ってしまう
経費管理業務のスムージング問題です。この問題は、経費の支出口座を、ビジネスカードに一元化することで解決できます。自動的に明細が記録されるため、一目瞭然です。
【Issue-02】売掛金の回収が間に合わず、必要な運転資金が不足してしまったことがある
経費の支払いをビジネスカードに一元化することで改善できます。
実際の支払いのタイミングをカードの引き落とし日に集約し、普段の運転資金に余裕ができるためです。

利用明細を、経理ソフトにインポートできるカードも

キャッシュフロー・マネジメントの最適化を目的とする場合、利用明細記録を、経理ソフトにインポートできるカードを選びましょう。

経理ソフト対応のデータ形式で、利用明細をダウンロードし、利用できるカードも増えています。

(2)付帯サービスによる業務の効率化

ビジネスカードには、一般向けクレジットカードにもある基本的な特典(保険など)に加え、ビジネスシーンに欠かせない様々なサービスが付帯しています。

・航空券や電車の乗車券・特急券の優先的な予約
・ホテル、レストラン、ゴルフ場など、接待にも活用できる優待サービス
・空港ラウンジや、ビジネスラウンジのプライオリティ・パス

といったサービスに加え、「レンタカーやオフィス備品のレンタル優待」など、さらにビビッドなビジネスサポートを提供しているカードもあります。

利用機会の多い付帯サービスを予測して選ぶ

どんな付帯サービスがあるかは、カードによって大きく異なります。
ビジネスの事業規模や事業内容と照らし合わせ、どの付帯サービスをもっとも多く使うのか予測しておきましょう。

利用機会の多い付帯サービスが充実していれば、それだけカードを有効活用でき、導入のメリットをマキシマイズ(最大化)できます。

(3)取引先に対する社会的信用度の証明

ビジネスカードを持つことは、信頼性や、社会的な信用度の証明にもつながります。

ビジネスカードを所持することは、あなたのビジネスに利益性・採算性があり、デフォルト(債務不履行)に陥るリスクが低い=健全な経営が行われていると、カード会社に認められることを意味します。

一般カードにおけるブランド力やステータスといった意味とは異なる次元で、あなたのビジネスの対外的な信頼性を高めるアイテムだと言えるでしょう。

可能であれば、プラチナ以上のランクを

ビジネスカードも、一般カードと同様にさまざまなランクがあります。ですが、信頼度の向上を重視するなら、最低でもプラチナ以上を所持したいところ。

プラチナカードでも、数万円程度の年会費で所持できるものも登場しています。

いかがでしょうか?
以上3つのポイントを押さえて、あなたのビジネスに最適なカードを選んでみましょう。